「原子力人材育成ネットワーク」シンポジウム
令和6年2月8日(木)日比谷国際ビルコンファレンススクエア 8F 8D 及び オンライン開催
プログラム
副センター長
生田 優子
10:00
開会挨拶
日本原子力産業協会 理事長 新井 史朗
14:10 活動報告 ネットワーク活動報
日本原子力研究開発機構 原子力人材育成センター センター長
中野 佳洋
Ⅰ. 原子力分野における人材育成に資するデータ収集と分析
10:30 「原子力に関する世論調査」
宇井 直人
10:50 「原子力関連学科・ 専攻の学生動向ならびに原子力関連企業・機関の採用状況の調査」
藤原 尊徳
11:15 「原子力発電に係る産業動向調査2023について」
深澤 伊弦
11:30 休憩
Ⅱ. 参画機関による報告
13:30 「原子力政策に関する動向について」
電力・ガス事業部 原子力政策課 課長補佐
原 貴彰
14:00 「環境+経済+安全保障によるサステナビリティ ~欧州における脱ロシアと原子力見直し~」
エム・アール・アイ リサーチアソシエイツ株式会社
技術・安全事業部エネルギー安全チーム
久間 詩奈子
14:30 休憩
14:50 「原子力科学技術に関する政策の方向性と人材育成の現状と課題」
奥 篤史
15:20 「北海道大学を拠点としたオープン教材に基づく原子力教育プログラムの開発及び実践」
原子力安全先端研究・教育センター 副センター長 特任教授
中島 宏
15:50 「JAEAが目指す研究開発 ~Synergy, Sustainable, Ubiquitous~」
門馬 利行
16:20 全体質疑
16:40
閉会挨拶
大井川 宏之
令和5年2月14日(火)
日比谷国際ビルコンファレンススクエア 8F 8E 及び オンライン開催
プログラム
副センター長
中野 佳洋
10:00
開会挨拶
日本原子力産業協会 理事長 新井 史朗
14:10 活動報告 ネットワーク活動報
日本原子力研究開発機構 原子力人材育成センター センター長
加藤 浩
四国電力 原子力本部 原子力保安研修所 所長
池田 和豊
大阪大学 工学研究科 環境エネルギー工学専攻 教授
北田 孝典
長崎大学 教育学部 教授
藤本 登
日立製作所 原子力ビジネスユニット 原子力事業統括本部 事業主管
吉村 真人
原子力国際協力センター センター長
鳥羽 晃夫
10:40 活動報告 戦略WG活動報告~ロードマップ検討報告~
日立製作所 原子力ビジネスユニット 原子力事業統括本部 事業主管
吉村 真人
○ テーマ1 原子力分野における人材育成に資するデータ収集と分析
原子力国際協力センター センター長
鳥羽 晃夫
11:10 「原子力に関する世論調査の若年層の回答傾向とアプローチ方法」
坂井 識顕
11:40 「学生の動向と企業の採用状況」~人材の需給~
鈴木 杏奈
11:55 「原子力人材育成ネットワーク情報プラットフォーム」
宮村 浩子
12:10 休憩
○ テーマ2 原子力分野における人材育成に関する取組み
日本原子力研究開発機構 原子力人材育成センター 技術主席
生田 優子
13:30 「国内人材育成:専門家に対する人材育成、外部組織に対する人材育成」
中野 佳洋
能力構築国際支援室 技術副主幹
野呂 尚子
14:00 「海外機関の原子力人材育成への支援活動」
岸田 和男
髙倉 美智子
14:30 休憩
○ テーマ3 原子力分野におけるアウトリーチ活動:次世代人材育成に関する取組み
日本原子力産業協会 人材育成部長
喜多 智彦
14:50
「初等・中等教育教科書における記述に関する調査と提言の取り組み」
~エネルギー・環境・原子力・放射線関連記述の充実を目指して~
杉本 純
15:20 「近畿大学原子炉を用いた中等教育へのアウトリーチ活動」
若林 源一郎
15:35 「参加機関からの情報提供」
17:20
閉会挨拶
令和4年2月15日(火)
オンライン開催
プログラム
副センター長
中野 佳洋
14:00
開会挨拶
日本原子力産業協会 理事長 新井 史朗
14:10 活動報告 ネットワーク活動報告
日本原子力研究開発機構 原子力人材育成センター センター長
加藤 浩
14:30 活動報告 戦略WG活動報告~ロードマップ検討報告~
日立製作所 原子力ビジネスユニット 原子力事業統括本部 事業主管
吉村 真人
15:50 休憩
15:00
パネルディスカッション
みんなで考えようロードマップ ~原子力産業の持続可能な発展~
日立製作所 原子力ビジネスユニット 原子力事業統括本部 事業主管
吉村 真人
15:05
テーマ1
「原子力人材のグローバル化」
[ 資料1 ]
[ 資料2 ]
[ 資料3 ]
[ 資料4 ]
原子力国際技術本部 ウィルミントンリエゾンオフィス
シニアディレクター&ジェネラルマネージャ
吉江 豊
原子力国際協力センター センター長
鳥羽 晃夫
日本原子力産業協会 人材育成部 部長
喜多 智彦
16:05 休憩
16:20
テーマ2
「原子力分野の学びの機会拡大」
[ 資料 ]
長崎大学 教育学部 教授
藤本 登
大阪大学 工学研究科 環境エネルギー工学専攻 教授
北田 孝典
四国電力 原子力本部 原子力保安研修所 所長
池田 和豊
高田 英治
日本原子力研究開発機構 原子力人材育成センター長
加藤 浩
17:20
閉会挨拶
< 閉会後 >
記念撮影
令和3年2月16日(火)
オンライン開催
プログラム
副センター長
中野 佳洋
14:00
開会挨拶
日本原子力産業協会 理事長 新井 史朗
14:10 祝辞 原子力人材育成ネットワーク10周年(ビデオレター)
上坂 充
14:20 活動報告 ネットワーク活動報告・戦略WG活動報告~10年の歩み、そしてコロナ禍における挑戦~
日本原子力研究開発機構 原子力人材育成センター センター長
加藤 浩
日本原子力産業協会 顧問
服部 拓也
日立GEニュークリア・エナジー(株)
原子力国際技術本部 本部長
吉村 真人
15:20~15:30 休憩
15:30
パネルディスカッション
遠隔ツールの活⽤状況と遠隔ツールが切り開く未来 ~原子力分野の課題解決の糸口となりうるのか~
先導原子力研究所 教授 小原 徹
「コロナ禍の中、大学の対面から遠隔への授業の転換を支援した国立情報学研究所の取組み」
大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構
国立情報学研究所 所長
喜連川 優
若林 源一郎
高田 英治
「NKM activities in 2020 -Our efforts during Covid-19 pandemic-」
原子力エネルギー局 上級知識管理官
中園 雅巳
16:30
閉会挨拶
< 閉会後 >
記念撮影
令和2年2月12日(水)
AP虎の門 11F Aルーム
プログラム
9:30 受付開始
10:00
開会挨拶
日本原子力産業協会 理事長 高橋 明男
10:10 特別講演-1 持続可能なエネルギー安全保障戦略:原子力の役割
11:10 活動報告-2 女性研究者の養成に関わる取組みと全国ネットワーク」
女性未来育成機構長 宮浦 千里
13:40 OECD/NEA会合参加報告「原子力分野におけるジェンダーバランス改善について」
14:10 国際メンタリングワークショップ Joshikai in Fukushima 開催報告
15:10 ネットワーク事務局による活動報告
日本原子力研究開発機構 原子力人材育成センター センター長 桜井 聡
15:40 2019年度 戦略WG活動報告
日立GEニュークリア・エナジー(株)原子力国際技術本部 本部長 吉村 真人
16:25
総括
16:30
閉会挨拶
平成31年2月15日(金)
AP虎の門 11F Aルーム
プログラム
9:30 受付開始
10:00
開会挨拶
10:10 活動報告-1 ネットワーク事務局による活動報告
10:40 活動報告-2 戦略的人材育成のための司令塔設立の検討
11:10 講演 規制人材の確保・育成について
13:45 特別セッション ”グローバル人材”とは
- グローバル化と日本人・日本の原子力 (※p.20の埋め込み動画は、こちらよりご覧になれます。)
- 国際機関における邦人職員
15:30 特別セッション 国際機関での就業経験 ~本人にとっての意義と日本にとっての重要性~
- IAEAでのインターンシップについて
- ITER機構で活躍する邦人職員
16:30
閉会挨拶
平成30年2月16日(金)
TKP新橋カンファレンスセンター 1F ホール1A
プログラム
9:30 受付開始
10:00
開会挨拶
10:10 報告-1 原子力人材育成ネットワーク活動状況
10:40 講演 原子力人材育成の方向性について
11:10 報告-2-1 研究炉の再稼動について(近大炉)
11:30 報告-2-2 京都大学における研究炉の再稼働と複合原子力科学研究所としての再出発
11:50 報告-3 JAEAの福島第一原子力発電所廃炉に向けた取組
13:30 特別セッション:IAEAと連携した活動等について-1
- Japan-IAEA原子力エネルギーマネジメントスクール
- 2017IAEA原子力発電基盤整備訓練(4週間)コース実施
- 福井県とIAEAとの覚書に基づく人材育成活動
- IAEA廃止措置e-learning教材
(平成24年度研修生)
(平成27年度研修生)
15:45 特別セッション:IAEAと連携した活動等について-2
- 外務省によるIAEAを通じた加盟国への原子力人材育成支援活動
- 被ばく医療に関する研修
- 中等教育支援活動
- IAEAの進める各国人材育成ネットワーク構築活動の進捗状況
東京大学大学院 新領域創成科学研究科 環境システム学専攻 環境安全マネジメント学分野 飯本 武志
Free Discussion
17:30
閉会挨拶
平成29年2月13日(月)
イイノホール&カンファレンスセンター Room B
プログラム
9:30 受付開始
10:00
開会挨拶
-
原子力人材育成ネットワーク 運営委員会 委員長、日本原子力産業協会 理事長 高橋 明男
10:10 原子力人材育成ネットワーク活動状況報告
-
1-1 ネットワーク事務局の活動報告
- 原子力人材育成ネットワーク事務局長、日本原子力研究開発機構 原子力人材育成センター長 沢井 友次
-
1-2 原子力人材育成ネットワーク各分科会活動 ロードマップ
- (1) 高等教育分科会 東京工業大学 教授 井頭 政之
- (2) 国内原子力人材の国際化分科会 日本原子力研究開発機構 原子力人材育成センター長 沢井 友次
- (3) 初等中等教育支援分科会 日本原子力学会、九州大学 名誉教授 工藤 和彦
- (4) 実務段階人材育成分科会 四国電力 原子力保安研修所長 宮岡 正幸
- (5) 原子力海外人材育成分科会 東京大学 教授 上坂 充
12:10‐12:30 意見交換
< 12:30‐13:30 昼休み >
-
2-1 原子力人材育成:新展開を期待 内閣府 原子力委員会 委員長 岡 芳明
-
2-2 文部科学省における原子力人材育成の取組について 文部科学省 研究開発局 研究開発戦略官 奥野 真
-
2-3 原子力政策の動向と経済産業省における原子力分野の人材育成の取組 経済産業省 原子力国際協力推進室長 中原 廣道
-
2-4 外務省の原子力人材育成支援活動 外務省 国際原子力協力室 首席事務官 砂原 龍夫
< 14:30‐14:40 Break >
-
3-1 青森県原子力人材育成・研究開発拠点施設 青森県 エネルギー総合対策局長 八戸 良城
-
3-2 若狭湾エネルギー研究センターにおける原子力人材育成 若狭湾エネルギー研究センター 福井県国際原子力人材育成センター長 北端 琢也
< 15:40‐15:50 Coffee Break >
15:50 Nuclear HRD and Expected Future Activities with JN-HRD.Net
Chair: Mr. Akio Toba, Executive Director, JAIF International Cooperation Center (JICC)
-
4-1 Dissemination of Japan Nuclear HRD Network Experiences
-
Mr. Kiyonobu Yamashita
General advisor, Japan Atomic Energy Agency (JAEA),
Project advisor, Jaif-International-Cooperation Center (JICC)
-
4-2 Nuclear Human Resources Development (N-HRD) Studies in Turkey
-
Mr. Salih SARI
Director, Energy & Natural Resources Expert
Nuclear Energy Project Implementation Department
The Ministry of Energy & Natural Resources, The Republic of Turkey
-
4-3 Developing a Workforce Plan: Setting a Solid Foundation for Nuclear Power
-
Ms. Saliza JAM
Manager, Nuclear Power Programme Development
Malaysia Nuclear Power Corporation (MNPC)
-
4-4 Human Capability Building for Polish Nuclear Power Program
-
Mr. Adam Kordas
Head of Unit, Nuclear Energy Department
Ministry of Energy, Poland
-
4-5 Nuclear Knowledge Management - the IAEA activities
-
Mr. Hirose Hiroya
Senior Knowledge Management Officer,
Nuclear Knowledge Management Section, IAEA
17:10‐17:30 Free Discussion
17:30
閉会挨拶
-
原子力人材育成ネットワーク 事務局長、日本原子力研究開発機構 原子力人材育成 センター長 沢井 友次
※本年度より、午後の部は国際会議となります。
平成28年2月10日(水)
イイノホール&カンファレンスセンター Room B
プログラム
9:30 受付開始
10:00
開会挨拶
10:10
原子力人材育成ネットワーク活動状況報告(座長:工藤和彦)
-
1-2 原子力人材育成ネットワーク各分科会活動
12:10‐12:30 意見交換
< 12:30‐13:30 昼休み >
13:30 Anticipated Problems in Nuclear and Expected Role of the JN-HRD Network
2-1 Securing and Developing Human Resources for Nuclear Utilization: Initiatives and Prospects
Mr. Yoshiaki Oka, Chairman, Japan Atomic Energy Commission (JAEC), Cabinet Office (CAO)
13:45 Nuclear HRD Activities and Future Strategies of the Japanese Government
2-2 Activities of MEXT for Human Resource Development and R&D on Future Nuclear Energy
Mr. Hiroki Takaya, Director, Advanced Reactor Research Promotion and Nuclear Human Resource Development Division, Research and Development Bureau, Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology (MEXT)
2-3 Current Status of Japan’s Nuclear Energy Policy -Nuclear HRD Activities and Future Strategies of the Japanese Government-
Mr. Hiromichi Nakahara, Agency for Natural Resources and Energy, Ministry of Economy, Trade and Industry (METI)
2-4 Human Resource Development and Ministry of Foreign Affairs
Mr. Masato Usui, Director, International Nuclear Energy Cooperation Division, Disarmament, Non-Proliferation and Science Department, Ministry of Foreign Affairs (MOFA)
< 14:30‐14:40 Break >
14:40 Special Lecture
3-1 A Better Future for Nuclear
Ms. Patricia Wieland, Head, World Nuclear University (WNU)
3-2 The IAEA Report on the Fukushima Daiichi Accident and the IAEA Action Plan on Nuclear Safety
Mr. Lyndon Bevington, Senior Nuclear Safety Officer, Office for Safety and Security Coordination, Department of Nuclear Safety and Security, IAEA
< 16:40‐16:50 Coffee Break >
16:50 Nuclear HRD and Expected Future Activities with JN-HRD.Net
4-1 Introduction to Nuclear HRD in the Republic of Korea
Mr. Junyung Augustine Kim, Researcher, Korea Nuclear International Cooperation Foundation (KONICOF)
4-2 Nuclear Human Resources Development Studies in Turkey
Ms. Sule Ergun, Associate Professor, Nuclear Engineering Department, Hacettepe University
Ms. Saliza Binti Jam, Manager, Nuclear Power Programme Development, Malaysia Nuclear Power Corporation (MNPC)
4-4 Nuclear Knowledge Management -IAEA Activities for HRD-
Mr. Hirose Hiroya, Senior Knowledge Management Officer, Nuclear Knowledge Management Section, IAEA
18:30
Closing Address
Mr. Tomotsugu Sawai, Director, Nuclear Human Resource Development Center, Japan Atomic Energy Agency
平成27年2月16日(月)
富国生命ビル28階 会議室
プログラム
9:30 受付開始
10:00
開会挨拶
10:10
原子力人材育成ネットワーク活動状況報告(総括報告)
-
1-2 各分科会活動(H22年度-H26年度)総括
- 11:40‐11:50 意見交換
< 11:50‐13:00 昼休み >
13:00 原子力人材育成ネットワーク活動状況報告(今後のネットワークのあり方)
- 13:40‐13:50 意見交換
13:50 原子力人材育成ネットワーク活動状況報告(ネットワークとしての活動)
- 14:50‐15:00 意見交換
< 15:00‐15:20 コーヒーブレイク >
15:20 原子力人材育成ネットワーク活動状況報告(拠点機関での活動)
- 16:20‐16:30 意見交換
16:30 課題討論会:アジア諸国等を対象とした海外人材育成プログラムと今後の展開
- 17:15‐17:40 意見交換
17:40 閉会挨拶
平成26年2月4日(火)
飯野ビル4階 カンファレンスセンター Room B
プログラム
9:30 受付開始
10:00
開会挨拶
10:15
原子力人材育成ネットワーク活動状況報告
10:50
原子力人材育成ネットワーク各分科会活動
-
◆ 高等教育分科会
< 11:40‐12:40 昼休み >
12:40
-
◆ 国内原子力人材の国際化分科会
13:30
-
◆ 実務段階分科会
< 14:20‐14:40 コーヒーブレイク >
14:40
-
◆ 海外人材育成分科会
-
5-1 主査総括 東京大学 上坂 充
-
5-2 トピックス 東京大学 上坂 充
15:30
-
◆ 初等中等教育支援分科会
-
6-1 主査総括 九州大学 工藤 和彦
< 16:20-16:30 休憩 >
16:30
テーマ討論会:「学生の原子力離れを防げるか」 モデレーター:東京工業大学 井頭 政之
17:30
閉会挨拶
平成25年2月5日(火)
虎ノ門琴平タワー3階 会議室
プログラム
9:30 受付開始
10:00 開会挨拶
10:05 原子力人材育成ネットワーク活動状況報告
-
1-1 ネットワーク事務局の活動状況 日本原子力研究開発機構 村上博幸 【要旨】
1-2 原子力人材育成ネットワークシステムの構築状況 日本原子力研究開発機構 日野貞己 【要旨】
1-3 経済産業省 (資源エネルギー庁)の原子力人材育成活動 経済産業省 山鹿親信 【要旨】
1-4 文部科学省の原子力人材育成の取組 文部科学省 正岡秀章 【要旨】
< 12:00‐13:00 昼休み >
13:00
-
◆国内原子力人材の国際化分科会
3-1 主査総括 日本原子力研究開発機構 山下清信 【要旨】
3-2 IAEA原子力エネルギーマネジメントスクールについて 日本原子力産業協会 片山雅弘 【要旨】
3-3 原子力国際人材育成 試行コースについて(開催報告) 日本原子力研究開発機構 生田優子 【要旨】
3-4 向坊隆記念国際人育成事業と世界原子力大学夏季研修について 日本原子力産業協会 上田欽一 【要旨】
14:00
-
◆初等中等教育支援分科会
4-1 主査総括 九州大学 工藤和彦 【要旨】
4-2 高専教員・学生の専門知識とネットワークを活用した中学放射線出前講義の新潟モデル 長岡技術科学大学 末松久幸 【要旨】
4-3 教育現場の放射線危機管理力向上のための人材育成 放射線利用振興協会 桜井文雄 【要旨】
4-4 地域に根付いた放射線施設活用による関西連携指導者人材育成 大阪府立大学 奥田修一 【要旨】
< 15:00‐15:15 休憩 >
15:15
-
◆実務段階分科会
5-1 電気事業者のコア技術の明確化 四国電力 徳田充 【要旨】
5-2 電気事業者の人材育成および技術継承策の整理/可視化 中国電力 佐久間信二 【要旨】
5-3 プラントメーカの技術継承策の整理/可視化 日立GEニュークリア・エナジー 花村郁男 【要旨】
16:15
-
◆ 海外人材育成分科会
6-1 主査総括 東京大学 上坂充 【要旨】
6-2 活動データベース 原子力国際協力センター 永野彰 【要旨】
6-3 核不拡散・核セキュリティー総合支援センターの人材育成活動 日本原子力研究開発機構 直井洋介 【要旨】
6-4 大学連合における戦略的国際原子力教育の実施 東京工業大学 西村章 【要旨】
6-5 IAEA e-learningシステム・動画付き教科書の開発 東京大学 出町和之 【要旨】
17:15 閉会挨拶
平成23年12月20日(火)
東海大学校友会館(霞が関ビル35F)阿蘇の間
式 次 第
10:00 受付開始
10:30 開会挨拶
10:30 原子力人材育成ネットワーク 運営委員会 委員長 日本原子力産業協会 理事長 服部 拓也
10:35 文部科学省 大臣官房審議官(研究開発局担当) 森山 善範
10:40 セッション1:ネットワーク事務局の活動 (座長:工藤 和彦[九州大学])
-
10:40 1-1 原子力人材育成ネットワーク活動状況報告総括 日本原子力研究開発機構 山下 清信
11:00 1-2 活動状況報告①(国内原子力人材の国際化・高等教育関係) 日本原子力研究開発機構 生田 優子
11:15 1-3 活動状況報告②(初等中等教育・実務段階人材育成) 日本原子力産業協会 木藤 啓子
11:30 1-4 活動状況報告③(ネットワークシステムの構築) 日本原子力研究開発機構 日野 貞己
< 12:00‐13:15 昼休み >
13:15 特別セッション (座長:山下 清信 事務局長)
-
特別講演:「原子力の安全と人材育成-私の教育論オムニバス-」
(財)原子力安全研究協会評議委員会会長、元原子力安全委員長 松浦 祥次郎
14:00 セッション2:大学、高等専門学校の活動 (座長:齋藤 昌之[関西電力㈱])
-
14:00 2-1 東京工業大学における原子力人材育成活動 東京工業大学 井頭 政之
14:15 2-2 高等専門学校における原子力人材育成活動 富山高等専門学校 高田 英治
14:30 2-3 京都大学原子炉実験所における活動 京都大学 八木 貴宏
14:45 2-4 東京大学における原子力人材育成活動 東京大学 上坂 充
< 15:00‐15:30 休憩 >
15:30 セッション3:研究機関における活動(座長:木藤 啓子[日本原子力産業協会])
-
15:30 3-1 福井地域における原子力人材育成活動 若狭湾エネルギー研究センター 河西 俊一
15:45 3-2 放射線防護分野の人材育成に係る活動 放射線医学総合研究所 川上 利彦
16:00 3-3 原子力機構における原子力人材育成活動 日本原子力研究開発機構 村上 博幸
16:15 セッション4:産業界及び国の活動 (座長:杉本 純[京都大学])
-
16:15 4-1 電力事業者にかける原子力人材育成活動 日本原子力発電(株) 佐野 博朗
16:30 4-2 原子力関連メーカーにおける原子力人材育成活動 ㈱東芝電力システム社 吉岡 研一
16:45 4-3 文部科学省における原子力人材育成活動支援の概要 文部科学省 正岡 秀章
17:00 4-4 経済産業省における原子力人材育成活動支援の概要 経済産業省 山鹿 親信
17:15 閉会 日本原子力研究開発機構 理事 廣井 博