研修詳細

研修名 熱流動演習
機関 名古屋大学
年度 2024年度 予定/実績 予定 レベル 中級
研修形態 講義
実習
使用言語 日本語 定員 4名
科目分野 実用炉技術 (原子力工学)
安全・緊急時 (安全)
管理 (人材育成)
概要 熱流動に関する基礎事項、ミクロからマクロの現象を理解するためのアナ
ロジー則とスケーリング則の概念を学習できる演習を実施する。オリフィスやエルボの配管要素などについて手計算などで解析を実施することで、原子力安全の基礎となる伝熱および流れ場の物理的描画を理解する。
取得できる資格や目標とする資格
費用 0
問い合わせ窓口 名古屋大学大学院工学研究科 山本章夫研究室
事務局 森晴美
052-789-3606
対象者 大学生(理系院生)
大学生(理系学部生)
研究機関・大学等の研究者
設計者
製造技術者
検査・保守・運転・放射線管理
行政機関(規制機関)の従業者
対象国 日本
開催日・地域1 開催日 2024/8/6-2024/8/7
開催期間 2日間
開催地域 オンライン
備考 Lecture on fudamental thermal hydrau;ics
【募集対象】
学部(4年生推奨)・大学院生、社会人
【実施スケジュール】
 実施日:8月6日(火)、8月7日(水)
 締切日:7月31日(水)
 オンライン開催の予定
ID:S000001396

     このページをPDF出力
検索システムトップ
研修検索
研修科目-対象者-レベル相関表
活動予定表
施設検索
講師在籍状況

TOPへ戻る